目次
週刊競馬ナックルの検証結果
週刊競馬ナックルの悪徳詐欺サイトなのかどうかの検証です。
サイト名から週刊実話ナックルズが連想されますが、デザイン的にもかなり実話ナックルズを意識したもののように感じるのは私だけでしょうか?
実話ナックルズ自体がアングラなネタを扱うサイトですから、イメージ的にはこのサイトも競馬界のアングラ的なものを扱っていますとでも言いたいのでしょうか。
特定商取引法に基づく表記
- 販売業者:株式会社グラス
- 運営責任者:佐藤誠
- 所在地:東京都港区南青山2-2-15
- 電話番号:03-6380-2227
- メールアドレス:info@keiba-knuckle.com
- URL:http://keiba-knuckle.com/
登録前レビュー
とりあえず登録前のページを見てみると、なぜかパチンコと競馬の違いを説明してますね。
パチンコと競馬は違いますみたいな事が書かれてあるのですが、そりゃ当たり前だろとw
まったく別の物を並べて違うとドヤられてもこっちが困惑してしまいますよ。
さらに、なぜか競馬新聞や競馬雑誌の事をディすってますね。
競馬新聞や競馬雑誌には複数の予想家がいて、大勢予想家がいるから的中の確率が高いのも当たり前的な感じで書いている。
なので競馬新聞や競馬雑誌を頼っても、よく当たるように見えてはいるけど回収率はどうなんだ?
という事が書かれてあります。
これ普通に競馬やってる人なら誰でも思ってる事だと思うんですけどね。
今さら言われなくてもみんな知ってますよ。
それに、なんでも競馬は95%の人間が負けて5%の人間が勝っているようで、このサイトが5%の選ばれし者へと導いてくれるそうです。
あとサイト内の各コンテンツについても説明がされていたので触れていきましょう。
有料コンテンツ
- 今週の一押し
- 今週の二押し
- 今週の三押し
- 最終入電
- 帯封獲得レース
今週の一押し二押し三押しってなんのこっちゃ?って感じですが、単純に予想プランみたいですね。
一押しが一番ハイリターンで、二押しがバランス重視、三押しがビギナー向きのプランだそうですよ。
最初に目にした時は、逆で三押しが一番高額配当狙えるプランなのかと思ってしまいました。
最終入電っていうのはちょっとよくわからないですけど、最終レースの予想プランなのかな?
でも入電て事は電話がかかってくるのか?それともこっちから電話をかけるのか?
帯封獲得レースっていうのはその名前の通り100万円の払い戻しを狙えるプランみたいです。
無料コンテンツ
- 今週の注目馬
- 今週の惑星馬
- 競馬界のタブー
- 無料買い目情報
- 危険な人気馬ぶった斬り
注目馬は重賞レースの注目馬で、惑星馬とかいうのは、全レースの中から選ばれているっぽいです。
確認した7月1日の最新の競馬界のタブーは情報提供者が某騎手エージェントでデムーロのスランプに関して書かれてありました。
なんでもファンが思っているよりかなり深刻なんだとか。
デムーロってスランプなのか?と。
何気に先週の土日5勝しています。
これでスランプとか言われてしまうのに違和感を覚えてしまうんですけど。
なんか適当に話を取ってつけたような印象を受けるのは私だけでしょうか?
無料買い目情報では、きちんと買い目を示してくれるのかと思いきや、本命対抗的な感じの指定はあっても、具体的な買い目は書いてありませんでした。
危険な人気馬をぶった斬りするというのも、危ない人気馬が掲載されてありますが、その情報が極秘ルート入手って事になっており、むしろその情報自体に危険な香りを感じてしまいます。
情報ランクとは
- 特選SS級
- 特選S級
- 特選A級
- 爆穴密告
この4つの情報ランクとやらが存在しているようで、各有料プランはこれらのランクがつけられるそうです。
有料プランてそれぞれがハイリターン型、バランス型、ビギナー型って違いがあるように書かれてありましたけど、さらにそれにランクをつけるってとこが理解できません。
これは、それぞれのプランに箔を付けて、プランの販売促進につなげるのが狙いかもしれませんね。
「今週の一押しは特選SSです」みたいな事言われたらユーザー心理として情報購入したい欲求が刺激されると思いますから。
トラックマン紹介
全員で23名のトラックマンが紹介されています。
その中でも3名が「ナックルBIG3」7名が「knucle神7」として括られています。
トラックマンといいつつも、大物馬主、元調教師がいたりしていますね。
各トラックマンの紹介文を見てみると本当にこんな人物が存在しているのかという疑問にぶちあたります。
競馬新聞や競馬雑誌をディすっていましたが、競馬新聞や競馬雑誌のトラックマンは全て実名で顔出ししていたりもします。
しかし、このサイトではイニシャルの人がかなり多いし、誰一人として顔写真がありません。
正直いくらでも人物を捏造はできると思うので、信憑性を疑ってしまいます。
登録後のレビュー
基本的なコンテンツは、登録の前に説明がされているコンテンツばかりですね。
私が今日確認をした時点で、掲載がされていた有料予想プランは『セレクトセール開催記念連鎖スクープパック』というものでした。
なんでもセール直前の競馬で、あるオーナーに良い気分になってもらいセールで大盤振る舞いをしてもらう為に、オーナーに出走予定馬の状態が微妙と伝えておいて、新聞のコメントも控え目にしてもらい、実際には出走予定馬を勝負仕上げにして「まさか勝つなんて」状態にするオーナーに対してのドッキリを仕掛けているとして、調教師や厩舎担当者の控え目コメントに実は激アツ勝負情報が潜んでいるとする予想プランが掲載されてありました。
紙面のコメント控えめ
↓↓↓
人気が抑えられることでオッズ妙味が生まれる
↓↓↓
これを積極的に狙い集中的にハイリターン獲得
という図式が生まれるんだそうですよ。
なんかもうギャグですね。
そんな話あるわけないだろと。
新聞や雑誌って何誌あると思ってるんですかね。
これだけの数の新聞や雑誌が同じように控え目コメントを出すとしたら、全ての新聞や雑誌に対して根回しが必要なわけで、それだけ大勢の人間がかかわって、この事がどこからか漏れないはずありませんし、それだけ大勢の人間の意志を統一する事って現実問題無理だと思います。
もっというとこのプラン、今週の一押しなのか二押しなのか三押しなのか、どのプランなのかが明記されてありません。
今流行りの、会員に対してどのプランなのかを提示しないやり方をしているサイトみたいです。
週刊競馬ナックルの的中実績検証
7月3日の日曜日にサイト内で確認した時点では、6つの有料プランが販売されていました。
※6つのプランが販売されていたのは下記の予想プランの詳細に画像を掲載しました。
しかし、登録したメールアドレスには今週の二押しで提供されたとされる函館10Rが的中したとする結果報告しか来ていません。
サイト内で的中実績を確認した所、7月3日は、メールに配信のあった「今週の二押し」の函館10Rと「最終入電」の函館12Rしか実績が掲載されてありませんね。
他のプランの結果はどうなっているのでしょうか?
予想プランの詳細
予想プランの一覧です。
7月3日に私が確認した時点で、6つの予想プランが販売されていた事がわかります。
その内の4つのプランはすでに販売終了という形でした。
上記にも書きましたが、どのプランが今週の一押しなのか二押しなのか三押しなのか明記されていない形でした。
管理人の評価
競馬新聞や競馬雑誌をディスっているサイトですけど、このサイトに所属するとして紹介されているトラックマンが実在する証明が何一つ無いのが気になりますね。
確かに見た感じはコンテンツも豊富そうで、一見ユーザー満足度が高いように感じましたが、販売しているプランで、どのプランがどの内容(一押し・二押し・三押し)に該当するのかサイト上で明記していない時点で、的中実績の捏造操作をしていると確信が持てます。
ネット上の評判・評価
多くの口コミサイトで、優良判定を受けているサイトのようです。
優良判定をしているサイト以外での的中に関する評判は見当たりませんでした。
『週刊競馬ナックル』を利用された方からの口コミをお待ちしております。
下の「コメントを残す」から書き込みをお願いいたします。


最新記事 by 馬飛馬助 (全て見る)
- 競馬ジャーナルの口コミ公開 - 2016年9月9日
- 競馬インデックスの口コミ公開 - 2016年8月27日
- 一撃帝王の口コミ公開 - 2016年8月24日
通常プランは完全先着順の為、募集と同時に売り切れになるので的中実績は捏造し放題かと。と言うか募集開始5秒待たずして完売ってちょっと無理が有りすぎる。
仕方がないので抽選制のキャンペーン情報に何度か参加したが、はっきり言って情報の質自体に不信感があった。券種は主に3連複が中心だったが1度トリガミがあっただけで後は全敗。見解も当たり障りの無い事が書いてあるだけだった。